COVID-19 May 2020

5min, 2020
Exhibition : Things Entangling
Venue: Museum of Contemporary Art Tokyo

While the museum is temporarily closed in response to the COVID-19 pandemic, there are artworks waiting for the audience. In the darkness of the closed gallery, I filmed the works in the exhibition “Things Entangling,” a collaboration between Museum of Contemporary Art Tokyo and KADIST, in which I am showing my new work. It was filled with artworks that shed light to the global-scale political, economic, social, and environmental crises as revealed by the current emergency state (my work “Anatomy Classroom” is an attempt to approach the Fukushima Daiichi nuclear disaster). While the articulation of artworks is formed by subjective interpretation of the audience, what these works delineate—the warning of catastrophe, violence against others (both to human and inhuman) and the prediction of extinction—seems to be perfected in the unmanned museum without any audiences. This video documentation captures current confinements of closed national borders, city lockdowns, quarantines, and social distancing, as well as the present moment of paradox— solidarity in solitary.

COVID-19コロナウイルスのパンデミックにより一時的に閉鎖された美術館で、来ることのない観客を待ち続ける作品があります。この映像で私が撮影したのは、私自身も参加する東京都現代美術館とカディスト・アート・ファウンデーションとの共同企画展「もつれるものたち」に展示された作品です。閉ざされた展示室には、現下の緊急事態で明るみになったグローバル規模で繋がり合う政治的・経済的・社会的・環境的な危機へと眼差しをむける作品が集められています(私の作品『解剖学教室』は福島第一原子力発電所事故の危機への接近を試みています)。作品が何を語り、語りうるかは、観客がそこに何を見出すかに結びついていますが、カタストロフへの警鐘、他者(人間ならびに非人間的なもの)への攻撃・絶滅の予言といったそれぞれの作品が示唆するものは、人間が不在となった無人の美術館で、皮肉にも完璧なかたちで完成したのかもしれません。この映像ドキュメントは、国境封鎖・ロックダウン・隔離・社会的距離といった監禁環境の現在の記録であり、孤立こそが連帯のかたちであるという今日の逆説的な時間の再生です。